栃木県の「貨物自動車運送業許可申請」と、「遺言相続手続き」のご相談は、許認可申請のプロ「あさぬま行政書士事務所」が対応させて頂きます。お気軽にお問い合わせ下さい。

あさぬま行政書士事務所

つの主な取扱業務

《 運送業許認可申請 》
一般貨物自動車運送事業許可申請
Gマーク取得支援
特車申請サブスク
ホームページ制作
貨物軽自動車・利用運送

《 遺言相続サポート 》
遺言書の原案作成
公正証書遺言作成支援
認知症対策の家族信託
農地の相続・農地転用
お墓の改葬許可申請

《 外国人サポート 》
外国人VISA申請
日本人配偶者認定
特定技能受入支援

当事務所が選ばれる7つの理由

1.「貨物自動車運行管理者」です

貨物自動車運行管理者として運送業許認可申請得意分野としております。
お気軽にご相談ください。

2.運輸開始後もしっかりサポート

運送業の許可は運輸開始届を出して終わりではありません。
年に一度の報告書(2種類)の提出、Gマークやグリーン経営認証、営業所や車庫の移転、増減車、事故対策、役員変更等に広く対応。運送会社様をコンプライアンス面から支えます。帳票類の準備のアドバイスや、運行管理体制の構築、開始約半年後に入る巡回指導までもしっかりサポート致します。

3.出張封印できます

丁種封印資格を持った行政書士です。お客様の駐車場でナンバー交換が可能です。
(栃木、茨城、埼玉、東京、横浜)

4.自動車登録代行センター員です

佐野自動車登録代行センター員として、週に1度は佐野の陸運局内で代書業務をしております。自動車登録手続き実績は数百回を超えています。難しいお手続きなどもお任せ下さい。

5.外国人ドライバーもご安心を

外国人申請取次の資格を持った行政書士です。外国人ドライバーさんとそのご家族も、在留資格の更新などサポートさせていただきます。

6.遺言・相続相談お任せ下さい

市の無料相談会の担当として、遺言・相続のご相談も得意としております。
特に外国生まれの方の相続については、専門の知識と対応が必要です。
外国籍の方の相続実績のある当事務所でサポートさせていただきます。
また当事務所では、遺言書の原案作成も承っております。公正証書遺言もお任せください。

7.安心な明朗会計

ご相談後、お見積もりを提示させて頂きます。ご納得頂いた上での受任になりますのでご安心下さい。追加料金は一切発生しません。(関東圏外の場合は交通費・日当を頂戴致します)

対応エリア

栃木県小山市を中心に栃木県内全域、那須塩原方面の出張相談も多数お受けしております。

小山市、下野市、栃木市、佐野市、足利市、野木町(下都賀郡)
宇都宮市、鹿沼市、日光市、壬生町(下都賀郡)
那須塩原市、大田原市、矢板市、さくら市
真岡市、上三川町(河内郡)、益子町・茂木町・市貝町・芳賀町(芳賀郡)
那須烏山市、那須町・那珂川町(那須郡)、塩谷町・高根沢町(塩谷郡)

運送業の許認可申請等は、栃木、茨城、埼玉、東京、横浜もご相談下さい。

行政書士
浅沼

あさぬま行政書士事務所
〠323-0813 栃木県小山市横倉1370-3

各種手続き要件や流れなど分かりやすく解説中
YouTubeは毎週土曜日 夜8時!

遺言書作成や相続手続き、各種許認可申請方法を、マンガで分かりやすく発信しております。
これまでの体験や経験に基づくコンテンツや、対応した時の自分自身の考えなどを、短い動画にしてお伝えし、お役に立てるような内容にしたいと考えています。
想定している視聴者さん》
・相続手続きや各種許認可申請を、なるべくご自身でやりたい一般の方
・これから行政書士で独立をお考えの方
・行政書士の資格取得を検討している方
・行政書士事務所開業後間もない実務経験の少ない方


運送業許認可申請をはじめ、遺言・相続など、事例ごとの注意事項などを解説しています。
是非チャンネル登録お願いします。

「あさぬま行政書士事務所」へお気軽にお問い合わせください。090-5825-1789受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日 夜間対応可 (要予約) ]

お問い合わせ

ブログ&インフォメーション

  • 軽トラから大型トラックへ!事業拡大のチャンスを掴みませんか?運送業許可申請専門の行政書士が新規許可申請について説明します

    軽自動車で運送業を営まれている皆様へ 現在、貨物軽自動車運送業をしている事業者様。地域密着型の運送サービスで、…

    続きを読む

  • Gマーク取得で、あなたの運送会社をワンランクアップさせませんか?

    Gマーク、ご存知ですか? このマーク、よく緑ナンバーのトラックなどに貼られていますよね!これは「Gマーク」と呼…

    続きを読む

  • 《Youtube》相続相談 – お墓ってどうしたらいいの?

    今回のテーマは、 親が亡くなったとき、お墓ってどうしたらよいのか? そのまま継ぐのか? 自分の子供たちには引き…

    続きを読む

  • 《Youtube》相続相談 – 亡くなってから相続の手続きまでにやることは?

    《今回のテーマ》 親が亡くなったとき、まずどんな手続きをしなければいけないのか? 相続の手続きまでの流れについ…

    続きを読む

  • 《コラム》認知症への不安

    「認知症になったら、自分の財産や生活はどうなるのだろう?」そんな不安はありませんか?意思を明確に伝えることがで…

    続きを読む

あさぬま行政書士事務所について

あさぬま行政書士事務所


「あさぬま行政書士事務所」のホームページにご来訪頂きありがとうございます。

を理念として、「貨物自動車運送事業」等、自動車関連を中心に、
「相続・遺言」や「外国人在留資格申請」のほか、
各種許認可申請のお手伝いができればと考えています。

行政書士というと少し堅いイメージがあるかもしれませんが、
親しみやすい事務所として、
皆様のお困りごと解決のお手伝いをさせていただきます。


あさぬま行政書士事務所は、
栃木県小山市にあり、小山警察署や小山消防署、小山市役所などが近く便利な位置にある個人事務所です。
リリー営業部長(写真)は気分次第でお迎えします。
ご相談はお電話の他、ZOOMなどオンラインでも可能です。

リリー営業部長
行政書士 浅沼稔

はじめまして。浅沼稔と申します。
通信機メーカーで技術系の仕事に携わり、AI、IT、DX に強い行政書士です。
 
週に1日は、佐野陸運局(とちぎナンバー)にある、佐野自動車登録代行センターで代書業務をしております。
自動車登録に強い行政書士です。

運行管理者(貨物)の資格を有し、自動車関連を中心に、貨物自動車運送業の許認可申請に力を入れております。

当事務所はドローン関連業務も得意です。休日はドローンを飛ばして空撮や、簡易測量に取組んでおります。
ドローン申請に強い行政書士です。

行政書士 浅沼 稔

  1. 難しい言葉を使いません。法律用語は使わず分かりやすくご説明します。
  2. お話しをしっかりお聞きし安心できるご提案をいたします。
  3. 行政書士には行政書士法第12条により秘密保持義務が課されています。
    お客様からお聞きしたことは漏らしません。安心して相談して下さい。
あさぬま行政書士事務所のお約束

アクセスマップ

事務所名あさぬま行政書士事務所
代表者行政書士 浅沼 稔
所属栃木県行政書士会
(登録番号:23120593号)
事務所所在地栃木県小山市横倉1370-3
FAX0285-35-1130
TEL090-5825-1789
URLhttps://office-asanuma.com
E-Mailinfo@office-asanuma.com
営業時間平日 9:00 – 17:00
(土日祝日は携帯にお電話ください)

ご相談は事務所に来ていただかなくても、ZOOMなどオンラインでも対応可能です。予約優先となりますので、先にお電話をいただけると助かります。
また、佐野自動車登録代行センター員として、週1日はセンターで業務しておりますので、電話がつながらない場合は、携帯にお電話ください。

リリー営業部長

InstagramやYoutubeも配信中です。是非ご覧ください。

「あさぬま行政書士事務所」へお気軽にお問い合わせください。090-5825-1789受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日 夜間対応可 (要予約) ]

お問い合わせ
PAGE TOP